生活習慣病はその名の通り、生活習慣等により糖尿病、高血圧、心臓病
がん、脳卒中といった様々な疾病の原因や進行となり得るものです。
生活習慣病は知らず知らずのうちに私たちの体に忍び寄り、
気づいたときにはそれこそ命に関わるような重篤な症状を引き起こすことができます。
では私たちは、その恐ろしい生活習慣病にどのように対処すればよいのでしょうか?
従来は二次予防(病気の早期発見や・早期治療)に重点を置いていましたが
現在は一次予防(健康増進や発病の予防)に重点を置いた対策がとられています。
このサイトでは生活習慣病とは何か、またどうすれば予防できるのかについて、
アンケートに基づく体験談を交えながら説明しています。
生活習慣病予防にお役立ていただければ幸いです。